写真や動画関連情報
-
最新シネマカメラBMPCC6K PROを発表! 実質既存機種のマイナーチェン…
Sony FX3の情報がリークしている中で、発表当日までAppleが情報を漏らした事以外では全く情報がなかったBlackmagic design(ブ…
-
BMPCC 6K(Blackmagic Pocket Cinema Came…
BMPCC 6K(Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K)を購入してから半年が経過しましたが、使ってみて流石シネマカメラだと思うぐ…
-
BMPCC4K/6KのフォーカスもBLUETOOTH接続で遠隔操作!610円…
ジンバルで撮影をしている時にカメラ本体を極力触らずに設定を変更したりRecボタンを押せないかな?なんて思ったことは無いで…
-
RAWで動画が撮影できるシネマカメラ BMPCC 6K(Blackmagic…
ブラックマジックデザインが2019年に発売したシネマカメラ、Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K(BMPCC 6k)を導入しました。1…
-
有料無料あり!動画制作向けの著作権フリー音楽素材ダウンロードサイト8選!
Youtube動画やテレビ番組等の映像を製作する時に欠かせないのがBGMとなっておりますが、 ある時にはシーンの盛り上げ役として…
-
2019年11月にリリースしたAdobe Premiere Pro V14.…
2019年11月にAdobe Creative Cloudが大幅アップデートを行われました。今回はその中の動画編集ソフトであるAdobe Premiere Pr…
-
Sony α6600&α6100を発表 気になる写真と動画の撮影性…
2019年8月28日に海外発表となったソニー製APS-Cミラーレスカメラの新機種「α6600」と「α6100」を発表しました。最も価格が気…
-
Sonyの新機種 α7R Ⅳがついに発表!スペックが凄すぎる写真と動画の撮影…
2019年7月16日の夜についに発表となったSony製フルサイズミラーレスの新機種は、6000万画素オーバーのセンサー搭載でピクセル…
-
動画の超強力手振れ補正 ワープスタビライザーの性能が凄い!-Adobe Pr…
動画編集ソフトAdobe Premiere proに内蔵しているワープスタビライザーは、ビデオの手持ち撮影時の手ぶれや三脚を使用しての…
-
動画のノイズ除去ソフト Neat Videoが凄すぎた!|Adobe Pre…
Adobe Premiere ProやDaVinci Resolveなど、主要な動画編集ソフトウェアへのインストールが可能で映像の高感度ノイズを除去す…
-
Adobe Photoshopのハイパスフィルターを使ってシャープ感のある写…
写真編集ソフト Adobe Photoshopのハイパスフィルターを使用して、解像感の無いボヤけた写真をとても簡単にクッキリとしたシ…
-
Nik Collection by DxO | 写真を海外風にするPhoto…
Adobe PhotoshopやLightroomに導入できる高機能画像編集プラグイン Nik Collection by DxOを導入!HDR画像生成やワンタッチで…
-
Youtubeで高画質8K UHD HDRスーパーハイビジョン花火映像公開中…
Japan Videographyではハイビジョンの16倍で4K映像の4倍にもなる高画素映像である8Kスーパーハイビジョン、そして最新の8K HD…
-
RAW現像 桜の花を美しいピンク色にレタッチ-Adobe Lightroom…
日本の春の風物詩と言えば桜ですが、よく見かけるソメイヨシノは特に白っぽく見える被写体なので、せっかくRAWで撮影したなら…
-
スポット修正ツールで人や物など不要な被写体を削除する-Adobe Light…
綺麗に写真を撮影できたのに、自宅に着いてRAW現像を始めたら夜景撮影時のガラスの反射や風景写真に不要なオブジェクトが入り…
-
明暗差を抑えて夜景写真をレタッチ RAW現像テクニック-Adobe Ligh…
RAW現像ソフト Adobe Lightroom Classic CCを使用して、一眼レフカメラで撮影した夜景写真を補正して、RAWデータのハイダイナ…
-
補正ブラシを使用して部分的に明るさを変える-Adobe Lightroom …
Adobe Lightroom Classic CCでRAW現像をしている時に外観や色調を調整しても一部分だけ明るすぎて困ってしまう事はないでしょ…
-
円形フィルターを使用して被写体を際立たせる-Adobe Lightroom …
Adobe Lightroom CCの部分補正機能である円形フィルターは、円の内側や外側を部分的に明るくしたり暗くする事のできるツール…
-
段階フィルターを使用して水辺の反射をウユニ塩湖のように表現-Adobe Li…
Adobe Lightroom Classic CCの部分補正機能である段階フィルターは、上下や左右に分けて特定領域の明るさやコントラストなど…
-
スポット修正ツールで写真に写り込んだゴミを除去-Adobe Lightroo…
撮影時は全く気付かなかったのに、RAWデータの現像作業をしているうちに大量のセンサーダストを発見してしまってガッカリして…